釣行記
2013年釣行記
カワハギ、ワッペンばかり・・・
平成25年11月30日(土) カワハギ10、カサゴ2
今日も海況が良さそうなので、2週連続マイボートで出船。狙いはカワハギ。烏帽子岩近くのサク根へ。いつものポイントに入ると、すぐにあたりが。でも、小さい、ワッペンサイズ。いつものポイントよりも少し浅いところに遊漁船がいるのを発見。少し浅いところへ移動して仕掛けを下ろすが、ここもワッペンばかり。
先日、追加した極鋭AGSを加えた極鋭三兄弟。道具だけは立派だが、釣れるのはワッペンサイズばかり・・・。結局、ワッペンカワハギ10枚、カサゴ2匹でした。
遠くに見える富士山はきれい。そういえば、近くで釣りをしていた船が、海上保安庁の臨検を受けていて、船検証がないとかいって、もめて、結局、海上保安庁に連れて行かれました。船検証は船に常備してあるけど、海技免許忘れないようにしないと・・・。
アジ、サバ、泳がせは不発
平成25年11月24日(日) アジ9、サバ7
泳がせの仕掛けを流したけど、こちらはノーヒット。今日は、風もなく、1日凪の釣り日和でした。ボートも大きく流されず、アンカーを入れなくても道糸がちゃんと立ち、ゆっくりと流され、ポイントを探れます。ワラサの当たりはこないけど、アジはぽつぽつ。巻き上げている途中で、大きな当たりがあったけど、残念アジの仕掛けが見事切られていました。なぜか泳がせの方には全く当たりはなく、結局、アジ9、サバ7で終了。まあ今日明日の夕飯はゲットしました。
カワハギ、ホウボウ
平成25年11月2日(土) カワハギ7、ホウボウ1
毎週、台風の週末で、なかなか海に出られなかったけど、この3連休の海況は良さそうなので、久し振りの出船。カワハギ好調という遊漁船情報だったので、久し振りにカワハギで楽しもうと計画。でも、カワハギ不調に備えて、コマセも用意。娘が「うみいきたい」と言いだしたので、妻と3人で出船。カワハギのポイント、サク根へ直行。若干北風があるけど、穏やかな海況。でも、朝は晴れるという予報のはずが、朝から曇りで、寒い・・・。サク根で、アンカーを下ろし、カワハギ釣りへ。やはり、娘にはカワハギ釣りは難しい・・・、7枚ほど釣れたところで、移動開始。40m付近で、遊漁船の船団を発見。ライト五目をやっている様子。コマセもあるし、ライトウィリーで攻めることにして、投入。娘が「やりたい」と言うので、竿を持たせ、しばらして、コマセを振ろうと竿をあおると、あたりが。「釣れてるじゃん」と巻き上げると、ホウボウちゃんが釣れました。
その後はあまりぱっとせず。結局、カワハギ7、ホウボウ1で終了。晴れの予報が、時々雨のぱらつく天気でだったけど、楽しく過ごせました。
クルージング
平成25年9月7日(土) シイラ1、サバ1
今日は、久し振りにマイボートで出船。本がつお、キハダマグロで盛り上がっている相模湾。ルアーと餌釣りの用意をして出船。だめだったときのために、アジ釣りの準備も(弱気)・・・。さて、今日は朝のうち北風が強く、波立っています。河口を出て、とりあえず沖へ。ルアーを投げてみるも、海がデクデクで、操船をしながらルアーを操作できない。えーい「トローリングじゃ」とルアーを入れたまま、ゆっくり移動。するとロッドがガクガクしている。釣れたのは小さいシイラ。まわりを見るのだが、鳥もいないし、他の船もいない。東に移動していくと遠くに、船団の影が見える。急いで移動するとそこには、大きな船団ができていた。「ここかっ」と餌釣りの仕掛けを投入。反応なし・・・。遊漁船達は激しく移動をくりかえしている。でも、それほど釣れている様子なし。そうこうしているうちに、船団も解散。少しずつ遊漁船が離脱していきます。1時間ほど粘ったんだけど、「そろそろ潮時かな?」ということで、アジのポイントへ移動。しかし・・・、遊漁船の姿もなく、魚探にも何も映らない。風も止み、海は静か、でも海の中も静か・・・。そんな感じで。西の方へ移動するが反応なし、またまた東に移動。反応なし。みんなどこに行ったんだ・・・。
浅場に移動するか・・・。江ノ島の沖に移動すると若干の遊漁船が。ライトウィリーの仕掛けに交換して投入するとあたり。しかし釣れたのはサバ・・・。今日は、西に東にたくさん移動したわりには、貧果。久し振りに海に出て気持ちよかった、クルージングの1日となってしまいました。でもやっぱり、シイラ1、サバ3、、、じゃあ、悔しい。
シイラ
平成25年7月20日(土) アジ5、シイラ多数
今日は、マイボートで出船。遊漁船情報によると、カツオがたくさん釣れているようなので、ルアーのタックルを用意。でもナブラを見つけられなかったときのために、アジ釣りも用意しておくという作戦。鳥をさがすも、姿見えず。ならば潮目か・・・、沖の方に潮目が見えたので移動。潮目でルアーを投げてみると、シイラが・・・。何度かキャッチしていると、姿が見えなくなったので移動。移動途中に、カツオの群れに遭遇。カツオがバシャバシャとはねているのを発見。でも、さすがに移動が速く、ボートを近づけると逃げてしまうし、先回りしてルアーをキャストするけど、とどかず。30分ほど追いかけっこをしたところで、姿が消えてしまった。残念・・・。しかたなくアジのポイントへ移動。アジの準備をしていると、船の下にシイラの姿が!ジグを投入すると、すぐにヒット。その後は、入れ食い状態で、投げれば釣れるという感じ。
小さいペンペンシイラはリリースして、比較的大きなシイラをキープ。30分ほどすると姿が見えなくなったので、アジ釣りへ変更。アジを5匹ほどキープしたところで、もう一度カツオを探しに出発。しかし、発見できず。途中でイルカの群れに遭遇して、イルカウオッチングをして帰りました。
ビシアジ、イルカのジャンプ
平成25年6月23日(日) アジ4、ワカシ2、サバ多数
今日は台風の影響もなく、特に午前中は良さそうな予報、でマイボートで出船。今年は、早くも青物が好調という情報なので、ジギングを用意。でも、この前買った。シーボーグ150jを試したいし。本末転倒だけど、ちょっと深いところでやりたかったので、アジの仕掛けも用意。河口を抜けて、ちょっと行ったところに潮目が。準備をしながら、とりあえずルアーを投げると、すぐにサバが釣れました。ジグを試してみると、サバにワカシ・・・。いくらやってもサバなので、場所移動。茅ヶ崎沖へ。茅ヶ崎沖100m付近に行くと、アジ船、イカ船の船団ができているので、すぐにアジの準備。120mラインで、大アジがかかってきました。「キャー」という声がするので、声のする方を見てみると、イルカがジャンプ。
しばし、イルカウオッチング。100mを超える水深でもシーボーグ150j、全然余裕のパワー。リチウムバッテリーBM2300のもちもよく、1時くらいまで遊んでいると、だんだん南西風が強くなり始めたので、河口近くに移動。観測塔近辺でジギングで遊んでいると、またまた、サバばかり。しばらくジギングの練習をして沖上がり。サバは食べられそうな分だけキープ。アジは4匹、35cmでした。その他ワカシが2匹。今回の釣った魚は、揚げ物にして食べることにしました。
初マゴチ
平成25年5月4日(土) シロギス10、マゴチ1
今日は、家族4人でマイボートフィッシング。狙いは、シロギスを釣って、釣ったシロギスで、マゴチ、ヒラメ狙い。相模川沖観測塔近くの水深15m付近でまずはシロギス。いきなり、娘の竿に反応が。幸先良く、シロギスゲット。その後も、ぽつぽつとシロギスが。10匹ほど釣ったところで、ヒラメ、マゴチ狙いの泳がせへ。シーアンカーを入れて、水深15m〜8mを探るが、なかなか反応なし。
茅ヶ崎方面へ移動。烏帽子岩の西で、泳がせ&シロギスをやったけど、あたりなし。娘は移動中にシートでお昼寝。 空を見ていて「きもちいーい」とか言っていたんだけど、気がつくとすっかりお昼寝。
しばらくして、元の観測塔方面へ。あたりは全然なし。そろそろ、終わりにしようかと、1本だけ泳がせておいて、片付け。一通り片付け終わって、ロッドキーパーを見ると、思いっきり竿が海中に入っているではないか!!慌てて竿を手に取ると、強い引き、明らかになにかついている。水深は10mくらい。一応合わせてから、巻き上げると、すぐにマゴチの姿が。 マゴチ、初めてゲットしました。メジャーで大きさを測ると、70cmのマゴチでした。やっぱ運ですね。諦めずに、片付けの間も泳がせておいてラッキーでした。シロギスは天ぷら、マゴチは刺身と洗いにして食べました。
さむーい
平成25年4月20日(土) シロコギス2
ここのところ、週末の海況がどうもよくない。というか、毎日なんでこんなに風が吹くんだろう。予報を見ると、今日は雨の恐れはあるが、北の風で、弱くなる予報。明日は雨、風も強い予報。今日は行くしかないと、今回はシロギスそしてあわよくばヒラメという作戦。若干強い北風の中、シロギスから。浅場で竿を出すも、外道のヒイラギばかりが釣れる始末。途中作戦を変更して、ジギングをしたり、ライトウィリーをしたり、そしてウロウロ、観測塔、河口、茅ヶ崎沖、そして大磯へ。釣れるのは外道ばかり。観測塔近くで、何とか釣ったシロギスの2匹のうち1匹をヒラメの泳がせ用仕掛けにつけて、ダメ元で泳がしておいて、片付けをしていると、うっなんか重いのがかかったと息子が。雨も降ってきたし、去年エイがかかってしまったときと同じシチュエーションに嫌な予感が。今回は、途中でバラしてしまい、何だったかは???次回のリベンジを誓って沖上がりです。
奥多摩
平成25年3月24日(日) ニジマス1
今日は息子と二人で奥多摩フィッシングセンター。管理釣り場ですが、川を利用しているので、雰囲気は自然の中の渓流って感じ。ルアーとフライのタックルを持っていきました。しかし、寒ーい。こんなに寒かったっけ?もっと厚着してくればよかった。手がかじかんできて、やばい。しばらく車の中で休憩。手がかじかんで暖めるとじんじんとしびれてちくちくと。しばらく休憩してから復活。でもあんまり釣れなかった。二人合わせて7匹。トラウト苦手・・・、息子の方が上手でいつも負けてしまう。7匹中6匹は息子の釣果。
川越水上公園
平成25年2月17日(日) ニジマス6
今日は息子が管理釣り場に行きたいと言うもので、久し振りの川越水上公園です。誕生日にばぁばに買ってもらった新しいロッドを試してみたかったみたい。しかし、さむーい。朝から北風が、一日中。そしてさむーい釣果。3時までやって、ニジマス6匹。
つりぼり
平成25年1月26日(土)
今日は近所の釣り堀「弁天フィッシングセンター」へ。前になんどか金魚釣りに行ったんだけど、「もっとおおきなおさかなつる」というので、今日は鯉池へ。
金魚よりおおざっぱでも釣れそうなので、最初から一人で釣らせてみることにしました。しばらくやっていると釣れ始め、後半はえさをつけなくても次々釣れてしまい、本人は大満足。へら鮒池のおじさんが、「おー上手だなぁ。また釣れたの」なんていっぱい声をかけてくれてもう有頂天。今度はへら鮒を釣りたいなどと言い出す始末。へら鮒はもっと大きくなってからね。
南風
平成25年1月19日(土)
久し振りに、川越水上公園に息子と二人で行きました。今回は、フライではなく、ルアーで挑戦。今日に備えて、ロッドは、シマノのカーディフエリアスペシャル66SUL-FをリールはダイワのNEWカルディア2004を用意しました。カーディフエリアスペシャルは最初ちょっと堅いかななんて思ったけど、ルアーもよく飛び、感度も良好。今まで使っていたロッド(ダイワのネオバーサル)に比べると格段に良いです。まぁ値段が違うので当たり前か・・・。NEWカルディアも軽くて、滑らかでいいですね。 午後からちょっと風が強くなってきましたが、お日様が出ている間は、暖かかくて釣り日和の一日でした。釣果はニジマス8匹・・・、息子が4匹・・・。型の良いのを4匹ほどキープしてお持ち帰りしました。今晩の夕飯はニジマスのムニエル。
ジェットボイル
平成253年1月13日(日) アジ8、サバ1、カイワリ1、メバル3
3連休の中日の今日は、天気も海況も良さそうなので、マイボートフィッシング。昨日は、午後から突然の南風で海は荒れたようですが、今日は1日よいという予報。海に出てみると風も波もなく、最高の天気。アマダイとアジの仕掛けを用意して出航。一路二ノ宮沖へ。まずはアマダイをやろうと仕掛けを下ろすも、風が全くなく、ボートも動かず。30分程粘ったけど、ボートが流れないので、アマダイはあきらめ、アジ釣りへ。以前に遊漁船のアジ釣りで行ったポイントへ。すると魚探に大きな反応が。仕掛けを下ろすと早速アジが。途中電動リールのバッテリーが切れてしまい、手巻きで大変。その後は、反応があるもののなかなか当たりが出ず、結局、アジ8、サバ1、カイワリ1、メバル3でした。