D51452
国鉄を代表する貨物用蒸気機関車。一つの形式としては我が国最高の1115両作成されました。戦前から戦後にわたり全国で活躍した万能機関車で「デゴイチ」の愛称で呼ばれました。
           C515
大正時代後期から作られた、急行用の本格的な高速蒸気機関車で動輪の直径は国産最大の1750ミリをはじめて採用しました。特急燕を牽き、後の幹線旅客用機関車の手本となった花形蒸気機関車です。
        C111
 蒸気機関車全盛時代に造られた、近距離用の標準型タンク式蒸気機関車です。ターンテーブルを使わずに往復できるように広い運転台を採用しています。都市近郊や地方のローカル線で活躍したほか、貨物の入れ替えようとしても使われました。
          E102
 急勾配用のタンク式蒸気機関車。太いボイラーや5組の動輪を持ち、3,4番目の動輪はカーブを曲がりやすくするためにフランジがありません。トンネルを通過するときの煙が邪魔にならないようにバック運転を前提とし、機関士席が通常の反対側に位置しています。